なまあたたかいジャパン

個人的に日本の役人・官僚は結構優秀だと思っているので、産経省あたりがクールジャパンとか言い出してるがそんなに変なことにはならないだろうと思っている。秋元とか目立つのを集めてるが、所詮そんなもの「バカ共にはちょうどいい目くらましだ」みたいに、裏で自分達でそれなりにやると思ってる。でもね。。
秋元がクリエイターにボランティアを要請したりとかはいいよ。彼の頭じゃ所詮その程度。彼は「内輪で盛り上がる」ことしか考えないし、考えられない。そんな「心意気」はネタとして面白いし「感動」してみんな盛り上がるだろって程度の発想。それがカネになる業界にいる人だから仕方ない。
ただやっぱね、この内輪というか徹底して外を見ない感じが、秋元に限らない感じですごく不安。
稲田とかね、安倍ちゃんとかが言うような「日本文化の海外展開」とかダメでしょ。
「自分」のことしか言ってない。

日本の閉塞感を打ち破って、日本はこれからどんどん発展していく、日本の伝統と文化を含めて、日本は素晴らしいのだと日本人自身が自信を持つ、そして、やはり日本のものが素晴らしいと思ってもらえるというのは、日本に対する尊敬の目が芽生えてくるということにもなりまして、

平成25年3月4日 クールジャパン推進会議 | 平成25年 | 総理の一日 | 総理大臣 | 首相官邸ホームページ

いやまあいい事言ってますよ。始まりの挨拶だからね。こんなもんでしょ。
でも会議内容見てると、このノリがずっと続いてしまうような気がするんだよね。
政府「クールジャパン推進会議」(第2回2013/04/03)実況ツイート #知財ネタ - Togetter
クールジャパンって要するに外とのビジネスだと思うんだけど、外の消費者に対する意識がほとんどないように見える。でなきゃ秋元のあの発想は無いよ。
稲田議長以下、あの場では「クリエイターがボランティアで作った」ってことは何がしかの意味のある事だってなってる。
でもそんなものコンテンツの付加価値でも何でもないんだよ。
そして商売をするってことは、消費者に価値を提供するってことなの。
これまでのところ、会議は「日本の価値」を再確認するだけの場になってる。自分の強みを見出そうとすることは悪いことじゃないが、ただ本質的にはそれは消費者に定義してもらうものだ。他人から見た価値こそが本当の自分の価値で、それは自分で決められるものじゃない。
なんつってもオレらクールジャパンなんだからみんな好きだろ、みたいな感じで自作のポエムを売り出したりしないか心配。
クールジャパンが韓国の文化輸出振興策に影響を受けてるって言ってた人がいたけど、これまでの会議の内容を見ると多分そうなんだろうなと思う。
韓国のマネなんだよ。自分のアタマで考えたことじゃない。自分の頭で真剣に考えたなら、日本の伝統文化の素晴らしさを売り込もうなんて発想になるわけがない。
どの国にだって独自の素晴らしい伝統文化が既にあるからだ。
韓国は外国への文化輸出に関して、徹底的に大衆文化に割り切ってる。イケメンとラブストーリーとダンスとポップミュージック。韓国の伝統や心を伝えようなんてカケラも考えてない。そんなもの欲しがる消費者は国外にはいないからだ。
日本の心とか伝統文化とか何を寝ボケたこと言ってるのかと。そんなもの外国の誰が喜ぶんだよ。
日本の優れた伝統文化なんて、ベトナム人にとってはそこら辺の屋台で売ってるフォー以下の価値しかないから。
それとも今も少数いる、「日本好き外国人」だけを相手にしてるの? 違うよね。それ以外に訴求したいんだよね。
市場ってのは、自分の売りたいものを売る場じゃないんだよ。商売ってのは、買い手の欲しいものを提供することなの。
自分にとってどんなに価値があろうが、それは所詮オマエだけの価値なんだよ。机の引出しにでもしまっとけ。
自分のこだわりとか心とかそんなもの関係ないの、オマエが売りたいモノは相手の買いたいモノじゃないの。そこんとこの混同はもう甘えだから。
自分の真の価値は相手にも当然伝わるんだ、ってもう甘えだからもう一回言うぞ甘え。
多分このまま内輪だけで、こんな我々の文化は素晴らしいし、ちゃんと伝えれば外国人にも理解されモノも売れるはずだみたいな事になってく気がする。
でもこれって「文化」を「技術」に置換すれば、日本家電メーカーのガラパゴス化の原因でもあるよね。
もう一度言うぞ、クリエイターがボランティアで作ったなんてことはコンテンツの付加価値でも何でもないんだよ。
それで喜ぶのは内輪の人間だけなの。
なのにそれが何か意味のあることであるかのように語られてる。
些細なことだが、彼らが根本的な勘違いをしてないことを祈るよ。